※本ページにはプロモーションが含まれています
<この記事でわかること>
●舞台「Take Me Out」のカード枠情報と申込みについて
●エポスカードが舞台のカード枠NO.1の理由
原嘉孝さんがメジャーリーガー役に挑戦する、トニー賞作品賞受賞舞台「Take Me Out」が2025年5月17日(土)~6月8日(日)まで上演されます!
timelesz(タイムレス)の新メンバーに見事選ばれた原嘉孝さん。
今まで以上に注目度が増しているため、舞台チケットも今後はますます取りにくくなるでしょうね。
しかしファンとしては、何が何でもチケットをゲットして観に行きたいですよね。
そんな方に朗報です!
クレジットカードのエポスカードで、カード枠の優待受け付けが始まりました!!
これを利用すれば、先行で落選してしまった方も念願のチケットが獲得できるかもしれません。
この先一般発売もありますが、一般発売は先着順ですのでチケットをゲットするのはかなり難しいことが予想されます。
絶対に原ちゃんの舞台を観に行きたいんだ!!という方は、ぜひエポスカードのカード枠をご検討ください。
✅カード枠の舞台公演数最多!
✅初日・千秋楽も取り扱い!
✅推し活に嬉しい特典が満載!
✅会員数が他より少ないため当選率がそのぶん上がる!
✅WEB申し込み&店頭受取りなら即日発行!
>>入会金・年会費永年無料<<
舞台「Take Me Out」のカード枠情報と申込みについて
舞台「Take Me Out」のカード枠優待予約の申込みは、以下の通りとなっています⇩
会場・優待枠指定日 | エポスカード優待予約申し込み |
有楽町よみうりホール | 2/6 (木) 10:00より受付開始 |
優待予約申し込み可能な日程⇩
※赤日程:9,800円、青日程:7,800円(全席指定)
カード枠は日時に指定がありますから、よくご確認ください。
また、優待枠チケットは数量限定です!
カード作成は、WEB申し込み&店頭受取りなら即日発行、郵送ですと1週間前後かかります。
優待枠を検討されている方はお急ぎください。
\コチラから申し込みできます/
>>入会金・年会費永年無料<<
エポスカードが舞台のカード枠NO.1の理由
そもそもクレジットカードのカード枠とは、
というものです。
エポスカードは、他のクレジットカードと比べて舞台チケットのカード枠がダントツで多いのが大きな特徴となっています。
例えばこちら
●「ドリボ2024」で取り扱ったカード枠⇩
カード名 | 取り扱い公演数 |
エポスカード | 20公演 |
JCBカード | 17公演 |
三井住友(Vpass)カード | 17公演 |
セゾンUCカード | 17公演 |
三菱UFJニコスカード | 17公演 |
●京本大我出演ミュージカル「モーツァルト!」で取り扱ったカード枠⇩
カード名 | 取り扱い公演数 |
エポスカード | 19公演(京本出演11公演) |
ニコスカード | 18公演(京本公演10公演) |
Vpass | 17公演(京本公演10公演) |
ビュー | 8公演(京本公演5公演) |
●「エンドレスショック2024」帝国劇場公演で取り扱ったカード枠⇩
カード名 | 取り扱い公演数 | 初日・千秋楽取扱い | 年会費 |
---|---|---|---|
エポスカード | 40公演 | あり | 無料 |
JCBカード | 38公演 | あり | 有料 |
セゾンUCカード | 29公演 | 初日のみ | 有料 |
三菱UFJニコスカード | 26公演 | なし | 有料 |
三井住友(Vpass)カード | 25公演 | なし | 有料 |
セディナカード | 23公演 | あり | 有料 |
VIEWカード | なし | なし | 有料 |
これはほんの一例ですが、その差は歴然です。
また、世の中にはJCBや三井住友カードなど有名なクレジットカードが沢山ありますが、まだまだ利用者が少ないエポスカードだからこそ倍率が低くなるというメリットも。
クレジットカード会社 | カード会員数 |
JCBカード | 1億5,849万人(2024年3月末時点) |
三井住友(Vpass)カード | 3,615万人(2023年度) |
三菱UFJニコスカード | 3,283万人(2023年度) |
セゾンUCカード | 2,462万人(2024年3月末時点) |
エポスカード | 760万人(2024年3月末時点) |
カード会員数が少ない今がチャンスです。
原嘉孝さんは今後の舞台でも大活躍でしょうし、timeleszの他のメンバーが舞台出演となった時にも、おおいに役立ってくれそうですね。

入会金も年会費も永年無料だから、家計にも安心だね!
\今後に備えておこう/
>>入会金・年会費永年無料<<
おわりに
いかがでしたか?
今回は、
●舞台「Take Me Out」のカード枠情報と申込みについて
●エポスカードが舞台のカード枠NO.1の理由
について解説させていただきました。
私も以前、某ファンクラブの先行では落選したのですが、カード枠で無事チケットをゲットした経験があります。
しかも、後ろの方の席だと思い込んでいたのですが、実際は2階席の一番前でしたので、カード枠の座席でも良席の可能性はおおいにあると思いますよ^^
できる手段はすべて使い、是非ともチケットを勝ち取ってください!
そして、原ちゃんの素晴らしいお芝居を生で観劇してきてくださいね!
✅カード枠の舞台公演数最多!
✅初日・千秋楽も取り扱い!
✅推し活に嬉しい特典が満載!
✅会員数が他より少ないため当選率がそのぶん上がる!
✅WEB申し込み&店頭受取りなら即日発行!
>>入会金・年会費永年無料<<
投稿者プロフィール

-
これまで沢山の舞台観劇やコンサートに参戦してきました。
推し活がより楽しくなるよう、耳寄り情報や役に立つアイテムなどをご紹介しています。
最新の投稿
舞台2025年2月22日橋本良亮出演舞台「近松忠臣蔵」チケットの当選倍率と取り方のコツ
ライブ2025年2月21日WEST.アリーナツアー2025 復活当選いつ?制作開放席獲得までの流れ
ライブ2025年2月21日スノーマン国立スタジアムライブ当選発表!復活当選と制作開放席はある?
舞台2025年2月20日原嘉孝出演舞台「Take Me Out」カード枠取扱い情報と申込み